
タイムライン
2022年 北京オリンピックを目指しています。 1996年9月26日生まれ/24歳 ...

海外遠征の記念品を抽選でプレゼントいたします。
- monetization_on ¥500 / 月(1口)

個人スポンサーの皆様
いつもお世話になっております。
久々すぎる投稿となってしまい申し訳ございません…。
10月10日に行われました、全日本プッシュスケルトン選手権大会のご報告をさせて頂きます。
皆様のご声援ならびにご支援のお陰で、
3位入賞することができました。
ご声援を頂き、ありがとうございました。
自己ベスト更新とはならなかったものの、シーズンベストを出すことができました。
今大会の結果が次に繋がるわけではありませんが、競技を始めて5年が経過し、初めて入賞することができてようやく先が見えてきました。
今回の大会では、
自分一人の勝ちたいという気持ちだけでは勝てないということ、
競技力だけではなく、心と体、そして頭の中にあるもの全てが合致しないと結果は出ないということに気付くことができました。
ここに気付けたのは、選手として大きな収穫だったと感じております。
今回の結果や記録に満足はしていないので、
来年に向けてしっかりと体作りをし、競技力向上に努めていきたいと思います。
コロナ禍の大変な時期ではありますが...

いつも大変お世話になっております。
しばらく更新せず、大変失礼致しました。
今年3月に大学を卒業し、競技資金を得るためにも4月からは就職致しました。仕事と競技を両立することの難しさを改めて実感しております。
しかし、競技を続けて行く為にはどちらも必要なことです。
学生時代とは違って充分な練習時間が取れておらず、毎日納得のいく練習ができているわけではありませんが、限られた時間の中でしっかりとやるべきことをこなしていきたいと思います。
今週は長野にてプッシュ練習*を行います。
(*プッシュ練習:スケルトンの助走練習のこと。スタート時、加速させるためにソリを走って押す動作のことをプッシュと呼んでいます。)
まずは全日本プッシュ選手権に向けて、邁進して参ります。
今後とも応援のほどよろしくお願い申し上げます。

海外遠征の記念品を抽選でプレゼントいたします。
- monetization_on ¥500 / 月(1口)
海外遠征の記念品を抽選でプレゼントいたします。
- monetization_on ¥500 / 月(1口)

ご無沙汰しております。
日頃より、ご支援して頂きありがとうございます。
ご支援して頂いている方々のお陰により、競技道具の一部を購入することができました。
皆様の暖かいお気持ちのお陰です。
深く感謝しております。
今回、購入させて頂きました競技道具は『ランナー』と呼ばれるもので、ソリの刃にあたる部分です。(※下に写真を載せました。)
氷と接する唯一の部分が『ランナー』のため、スケルトンにおいて重要な道具なのです。
写真では分かりにくいですが、ランナーの後方部分には2本の溝が入っていて、ソリを真っ直ぐ滑らせるにはこの溝が重要な役割を果たしています。
このランナーも決して安価なものではなく、ノートパソコンが買えるくらいするのです…。
今まで、レンタル道具で戦っておりましたが、
ランナーを買うことができ、ようやく自分の道具で戦うことができるようになりました。
このランナーが私の励みとなります。
ありがとうございます。
いよいよ、シーズンが始まり、来週から1ヶ月間カナダのカルガリーへ行く予定です。
このランナーで滑れる日が待ち遠し...
海外遠征の記念品を抽選でプレゼントいたします。
- monetization_on ¥500 / 月(1口)